VHSのデジタル化 その2‼️
VHSデジタル化の続きです😊
まず、例の三位一体デッキに、VHSテープ (Cカセットの場合はアダプターに入れてから...) を挿入し、HDDにダビングします😊
これで、一応、HDD内にデジタルデータ化されるわけですが、結構容量も大きくすぐ容量不足になってしまうので、いつまでもHDD内に保存しておくわけにはいきません😓
それで、今度は、HDD内のデータをDVDにダビングします。ダビング完了したHDDデータは削除していきます😅
このようにして、やっと1つのVHSテープの動画をDVDに変換することができます😁
この一連の地味な作業を繰り返して行いますが、テープの場合は倍速再生してダビングできないため、録画した時間分再生に費やしますので、非常に時間のかかる作業となります😥
コロナ禍の自粛期間を活用して、この1〜2年、リタイア後なかなかやろうと思いながらできなかったことのひとつ、「VHSテープのデジタル化」にぼちぼち取り組んできました😊
現在デジタル化したDVDは29枚です 😊
しかし、VHSテープはまだまだ残っていますし、8mmテープという新たな手付かずのメディアもあります😓
地道に、寸暇を見つけて続けていこうと思っています🤗
0コメント