高校時代‼️
高校へ入学しました😅
新しい友との出会いがあり、作曲活動は一気に広がりました😊
新曲ができると、互いに友達間で披露しあい、自慢しあいました😄
たくさん歌を作り、歌い、録音もしました😊
【高校時代に作った歌①】
思いを君に
君に
夏の日よ
澄んだ夜風
朝の叫び
ぼくの海
夜の海辺
南海の夜明け
むなしい雨
二人だけの恋
星よりはるかに
知りたい
泣かないで
若者ひとり
海
白い花のこころ
アユ
ぼくの友
雪山で
淋しさ
旅ゆく空
星
出発の朝
少女
海の鳥
夕陽に
暗い海
Blue Sea
見知らぬ街
南の島よ
心のアルファ
家路
のら犬の子守唄
〈現存する当時の手書きの楽譜😅〉
高校1年の終わり、またまた新しい出会いが・・・‼️
それは 「オールナイトCBC」 という深夜放送番組‼️
その中で、ある詩(のら犬の子守唄)に曲をつけてほしいという匿名希望のハガキが紹介され、その放送を聴いたぼくは、その後なんとか曲をつけ、テープに録音して放送局へ送りました😆
そして・・・
何日かして、な、なんと、ぼくの送ったテープがオンエアされたのです🤗
公共の電波にのったのです😊
ついでに、録音しておいた「春よ」まで流してくれました😁
うれしかった🤣
感動ものである😆
これを機にぼくの作曲活動は新局面を迎えることになるのでした🧐
後に紹介する ‘Ai Hayama’さんとの出逢いです😄
高校2年になると、よしだたくろう、井上陽水、泉谷しげるなどのフォークソングが台頭し始め、やがて傾倒していくのでありました🎸
そして、その夏、なけなしの小遣いをはたいて、初めて「フォークギター」なるもの(今では大変珍しい形で腰がきゅっとくびれたYAMAHA製のイカしたやつ)を手にいれました🤗
〈半世紀以上経った今も健在です〉
テープやレコードを聞きながら少しずつギターテクニックを自己流で身につけていきました😅
【高校時代に作った歌②】
サヨナラの前にもう一度
夕闇の中で
春の訪れ
そよ風の恋
とじこめられて
愛は永遠に
恋人よ
約束
白馬の騎士
思い出の海
わかっておくれ
今宵踊ろう
男だけの世界
妹に
白い砂浜に
恋の想い
マウイの海
さよなら
愛のささやき
小さな恋
あの人
忘れたはずの恋
旅
愛の終わり
別れ
おやすみ
生きている
愛の女神
忘れはしない
ギターとともに
俺は若い
Out of Love
恋
運命
高校時代に作った歌 全68曲‼️
振り返ってみれば、ぼくのアオハル.....
ソングライターとしてのクリエイティブな活動は、我が人生の中で最高潮でありました😁
こうして.....
学業成績は急降下してゆくのでありました😱
0コメント